ものづくり現場の社員に関して
- freccia1
- Feb 17
- 2 min read
弊社では、常時ものづくり現場の社員、パートさんを募集していますが
ものづくりに興味にある方を、重視しています。
経験者はもちろん、未経験者でも大歓迎です。
なぜものづくりに関心のある人を優先するかと言いますと、どこの業種でも
同じだと思いますが、ものづくりには忍耐が必要だからです。
最初は、同じ仕事ばかりをやらされる、今自分がやっているこのパーツは最終的に
どこに使われるの?そんな興味がないととても虚しくなる作業もあります。
ひたすら革パーツに両面テープを貼る、、、定規を使って貼るわけではないので
多少のズレが生じてくる。最終形がどうなるかを頭で描ければ、ただ貼るだけではなく
中央より少し上に貼るとか下に貼るとかで仕上がりが違うのがわかってくる。
そんな積み重ねで、一つの商品を型紙から作り上げることができるようになっていきます。
今回、特別ものづくりに愛を持って臨んでいる職人さん(パートさんです)が、自分の
個展を開催します!!!
会社にとっても重要な戦力であり、家に帰れば次々機材を購入し立派なアトリエを持つ
スーパーな方です。
今週2/21(金)・22(土)10:00~17:00
喫茶店ダイジングー 京成電鉄 大神宮下より徒歩2分
〒273-0003 船橋宮本2-9-1 ときわビル1階
『しゅてきな個展』
個展までの汗と努力の100日間が、インスタにアップされていますので
こちらも是非ご覧ください!
ものづくりの現場の社員の方達が、頑張ってイチカワさんのように羽ばたいてくれるのが願いです!!

Comments